ボディケア

ついついやってしまいがちな薄毛になるNG行動

ヘアスタイルが思うように決まらない!そんな心配が年齢とともに増えてきました。

女の髪は命!とよく言いますが、人のイメージを変えているのは、髪の毛と言っても過言ではありません。

髪の毛のボリュームをアップさせるためにこれまで私が使ってきて良かった、おすすめのヘッドマッサージアイテムをご紹介します。

ちさ
ちさ
加えて私が過去に失敗した!薄毛になるついやりがちなNG行動をご紹介したいと思います。
この記事はこんな方におすすめ
  • おすすめのヘッドマッサージが知りたい
  • 薄毛になるNG行動が知りたい
  • ヘアケアに関心がある

薄毛になる原因

薄毛になる原因は体質もありますが、生活習慣も関係しています。

長時間同じ姿勢を続けると筋肉と同じく、頭皮が硬く凝り固まってしまい、血流が滞り、抜け毛の原因になることも。

こんな生活習慣をしていませんか?頭皮に良くない行動についてご紹介します。

PCやスマホに集中

1日中パソコンやスマホを見続けていると、体が同じ姿勢で肩こりになります。

また、ブルーライトの画面を集中してみるため、影響で眼精疲労にも。

眉間にシワが寄っているときは、顔に力を込めているため、顔や頭皮が凝り固まってしまいます。

ちさ
ちさ
パソコンの横に鏡を置いて自分の顔の怖さをチェック&なおすようにしています。

スマホやネットをしていると気が付いたら1時間経っていた!など時の流れが早く感じてしまいますよね。

時間が経つと上を向いたり姿勢を変えるように気を付けています。

食生活

ファーストフードなどの外食が多いと、コレステロールが溜まりやすい食べ物をつい選びがちになります。

脂身の多い食生活もできるだけしないように心がけています。

どうしても油を使いたいとき、コレステロールの低いオリーブオイルを使うようにしています。

オリーブオイルは少し香りがするので、苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、慣れてくると風味が増すので、おすすめですよ。

ヘアカラー・パーマ・整髪料

ヘアカラーやパーマは最近は肌のダメージを受けにくいものが多くなってきています。

しかし、カラー液などが頭皮に付着してしまうと、人によっては炎症を起こしてしまうことも。炎症は毛穴詰まり、薄毛の一因になります。

ちさ
ちさ
セルフカラーをする場合は特に頭皮につかないように気を付けましょう。

整髪料もスプレーなど頭皮に付きやすいものは注意が必要です。

私が行っている薄毛対策

だれでも今からすぐに行える薄毛対策をご紹介します!

ほんのちょっと変えるだけでできる簡単な方法なので、ぜひ試していただきたいです。

髪の毛を強く結ばない

ロングヘアーの方はポニーテールなど髪の毛を縛るスタイルを続けていると髪の毛をひっぱることで強い刺激を与えるだけでなく、血流が悪くなる原因になります。

髪の毛を縛っている緊張状態から、ほどくとほっとしたように感じますよね。

ぜひできる限り髪の毛をほどいて、頭皮をほぐした状態にしてあげましょう。

ちさ
ちさ
私は過去に1年間ヘアゴムで前髪を結んで上げていた状態を続けた結果、前髪が薄くなった時期がありました。

ヘアゴムも最近は形が付きにくいものが多くでてきているので、あまりきつくしばりすぎないものがおすすめです。

ヘアスタイルを毎日変える

同じ髪形・分け目を続けると、紫外線が当たる頭皮の場所が同じになりダメージから抜け毛の原因になります。

前髪、頭頂部の分け目は日によって変えていきましょう。

私は夜シャンプー後に乾かす際、右左にふったり、分け目を日ごとに変えるようにしています

もちろんお気に入りのヘアスタイルがあると思うので、極端に変えなくても1cmづつ分け目を変えていってもOKです。

おすすめのヘッドマッサージアイテム

私がこれまで試してきたヘッドマッサージアイテムの中で群を抜いてよかったのが、ukaのケンザンです。

電動タイプも3、4点購入したことがありますが、結局はケンザンに戻ってきました。

ちさ
ちさ
大好きすぎてほぼ全種類コンプリートしています。

硬さは、ソフト、ミディアム、レギュラー、ハード(バリカタ)の4タイプがあります。

刺激が強いのが好きなので、ヘッドマッサージにはハードタイプのバリカタを使っています。

シャンプーの際は、濡れた状態の髪の毛はドライ状態よりも刺激を受けやすいので、一番やわかいソフトを使っています。

2個持ちで左右から押してあげるとよりマッサージしやすく気持ちが良いのでおすすめです。

created by Rinker
ウカ(uka)
¥1,969
(2024/04/19 21:31:54時点 Amazon調べ-詳細)

さいごに

いかがでしたが?毎日少しづつヘッドマッサージを数分でもよいので続けることで頭皮は柔らかくなっていきます。

ちさ
ちさ
頭皮を毎日マッサージしていると硬い場所と柔らかい場所の違いが分かるようになります。

比較的耳回りは柔らかく、頭頂部や硬いことが多いです。
また、頭皮マッサージをしていく上で、目標とする頭皮の柔らかさがあります。

それは、手をグーにした状態で押した場所です。
ここが頭皮の理想的な硬さと言われています。(赤い丸の箇所です)

私の場合、前髪周辺は硬く、後頭部は柔らかいなど硬さが違います。

頭皮を交互に触って、これより硬いなと感じた時は念入りにマッサージするようにしています。ぜひ参考にしてみてください。